3月00日 東京にて展覧会を行います 詳しくはこちら

思考運動ヘルメット

思考運動ヘルメット
Thinking movement helmet

Year2016
EditionUnique
MaterialPencil on paper mounted on panel
Size1303×970×31mm

“CLAD IN THE UNIVERSE ”「宇宙を纏う」

作品コンセプト

思考というのはグニャグニャ変わるようなイメージがあり、
グニャグニャの思考を身に纏っているビジュアルが浮かんできて、
それを絵にしたら面白いなと思って描きました。
宇宙は私たちの常識では考えられないことが起こる、なんでもあり、なんでも起こる、
なのでそのなんでも起こることに対応できるように
グニャグニャの方が対応力がある気がしてこんな絵を描きたくなりました。

バストアップの構図にしたのは飾った時に飾りやすいと考え、
またお顔自体が前面に出ていないのも単純に飾りやすいと思いこの構成にしたのですが、
物質の体を持っている私たちの意識が宿る器官が特に脳、意識の柔らかな動きを脳周辺に纏わせる
脳周辺の絵を描きたくなりました。

1999年ごろから唇が気になり唇ばかり制作していたのですが、この作品にもその影響が出ています。
表立って強く顔を出すことを避けたのは、その顔が代表した良い顔の手本のようになってしまうからです。
本来このお顔が正解なんてものはないと考えており、お顔を前面に描くのを避けながら表現しました。
他の星の異星人さんたちのお顔も様々な気がします。
そして、表現したいのは形ではなく、もうすこし意識的な部分であったからです。
物理的ではないものを纏うということです。
このような思考で柔らかくフラットに新時代に対応していけたらいいなと思います。